AP過去問 令和7年度春期 午前 問22

提供:yonewiki
2025年4月25日 (金) 00:56時点におけるYo-net (トーク | 投稿記録)による版 (→‎問22(問題文))

AP過去問 令和7年度春期 午前 問題に戻る

AP過去問 令和7年度春期 午前 問21前の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問23次の問題へ

 

問22(問題文)

 ユーザーインタフェースのユーザビリティを評価する手法には、利用者が参加するものと専門家だけで実施するものとがある。利用者が参加する手法と専門家だけで実施する手法との適切な組合せはどれか。


利用者が参加する手法 専門家だけで実施する手法
アンケート 回顧法
回顧法 思考発話法
思考発話法 ヒューリスティック評価
認知的ウォークスルー法 ヒューリスティック評価


 

回答・解説

 

AP過去問 令和7年度春期 午前 問21前の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問23次の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問題に戻る