「AP過去問 令和7年度春期 午前 問12」の版間の差分

提供:yonewiki
編集の要約なし
編集の要約なし
77行目: 77行目:


=='''回答・解説'''==
=='''回答・解説'''==
稼働率(Availability)は、以下の式で定義されます。


<span style="font-size: 0.9rem;">α=MTBF/(MTBF+MTTR)</span>
この式から、システムAとシステムBの稼働率が等しい、すなわち
<span style="font-size: 0.9rem;"> \mathbf{\alpha_A = \alpha_B} </span>
であるとき、それぞれの稼働率の式
<span style="font-size: 0.9rem;"> \mathbf{ \alpha_A = \text{MTBF}_A / (\text{MTBF}_A + \text{MTTR}_A}) \alpha_B = \text{MTBF}_B / (\text{MTBF}_B + \text{MTTR}_B}) }</span>
を用いて整理すると、MTBFとMTTRの比が等しいことが導かれます。
<span style="font-size: 0.9rem;"> \mathbf{ \text{MTTR}_A / (\text{MTBF}_A = \text{MTTR}_A / (\text{MTBF}_A }</span>
したがって、選択肢イの
'''<span style="font-size: 0.9rem;"> \alpha_A = \alpha_B </span>ならば、<span style="font-size: 0.9rem;"> \text{MTBF}_A \text{/} \text{MTBF}_B = \text{MTTR}_A \text{/} \text{MTTR}_B </span>'''
は常に成り立つ関係です。
 したがって
<span style = "background:linear-gradient(transparent 75%, #7fbfff 75%); font-weight:bold; ">
イ</span>
 が答えです。


 
 

2025年4月24日 (木) 16:03時点における版

AP過去問 令和7年度春期 午前 問題に戻る

AP過去問 令和7年度春期 午前 問11前の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問13次の問題へ

 

問12(問題文)

 二つのシステムA、Bの稼働率をそれぞれ \alpha_A (0 \lt \alpha_A \lt 1) \alpha_B (0 \lt \alpha_B \lt 1) \text{MTBF} をそれぞれ、 \text{MTBF}_A \text{MTBF}_B \text{MTTR} をそれぞれ \text{MTTR}_A \text{MTTR}_B としたとき、これらの関係として、常に成り立つものはどれか。


ア  \alpha_A = \alpha_B ならば、 \text{MTBF}_A = \text{MTBF}_B であり、かつ \text{MTTR}_A = \text{MTTR}_B である。

イ  \alpha_A = \alpha_B ならば、 \text{MTBF}_A \text{/} \text{MTBF}_B = \text{MTTR}_A \text{/} \text{MTTR}_B である。

ウ  \alpha_A \gt \alpha_B ならば、 \text{MTBF}_A \gt \text{MTBF}_B であり、かつ \text{MTTR}_A \gt \text{MTTR}_B である。

エ  \alpha_A \gt \alpha_B ならば、 \text{MTBF}_A \text{/} \text{MTBF}_B \gt \text{MTTR}_A \text{/} \text{MTTR}_B である。

 

回答・解説

稼働率(Availability)は、以下の式で定義されます。


\mathbf{\alpha = \text{MTBF} / (\text{MTBF} + \text{MTTR})}


この式から、システムAとシステムBの稼働率が等しい、すなわち


\mathbf{\alpha_A = \alpha_B}


であるとき、それぞれの稼働率の式


\mathbf{ \alpha_A = \text{MTBF}_A / (\text{MTBF}_A + \text{MTTR}_A}) \alpha_B = \text{MTBF}_B / (\text{MTBF}_B + \text{MTTR}_B}) }


を用いて整理すると、MTBFとMTTRの比が等しいことが導かれます。


\mathbf{ \text{MTTR}_A / (\text{MTBF}_A = \text{MTTR}_A / (\text{MTBF}_A }

したがって、選択肢イの

\alpha_A = \alpha_B ならば、 \text{MTBF}_A \text{/} \text{MTBF}_B = \text{MTTR}_A \text{/} \text{MTTR}_B

は常に成り立つ関係です。


 したがって



 が答えです。

 

AP過去問 令和7年度春期 午前 問11前の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問13次の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問題に戻る