Command PromptとWindows PowerShellの違い

提供:yonewiki

概要

 ほぼ同じと言われていますが、違うところはかなり違います。ありゃ、どこそこのWebとかでは、このコマンドで処理できるって記述があるのにエラーになっちゃうよ。どぼぢでどぼぢでってなります。そんなときは、まず疑うのはComand PromptとWindows PowerShellの差異であるべきです。基本機能を使うことの方が多いので、どちらかというとCommand Promptの方が機能と普及率が高いです。なので意外とPowerShellの方が問題が起こりやすいです。


 たとえばcurlですが、もともとのコマンドがある場合、Get-Aliasでどのような結びつきになっているか調べることができて、以下のようになっています。


Get-Alias curl

CommandType     Name                                               Version    Source
-----------     ----                                               -------    ------
Alias           curl -> Invoke-WebRequest


 Invoke-WebRequestコマンドってどんなの?って調べてみると動きがかなり違うことがわかったりします。エラー出まくりもあり得ます。バッチファイルもどっちで動かした方がいいのかとか、きちんと調べないと駄目な場合もあります。確かめるようにしてみて下さい。