AP過去問 令和6年度秋期 午前 問4
問4(問題文)
自動車の先進運転支援システムで使用されるセンサーの説明のうち、適切なものはどれか。
ア 可視光カメラは、天候などの影響を受けやすいが、交通標識の認識に使用できる。
イ 超音波センサーは、天候などの影響を受けやすいが、測定可能距離が500メートル以上と長い。
ウ ミリ波レーダーは、天候などの影響を受けにくく、交通信号機の灯色の判別に使用できる。
エ レーザーレーダーは、天候などの影響を受けにくく、建物の後ろにある物体を検知できる。
回答・解説
アは正しい。イの超音波センサーは天候などの影響を受けにくいので間違い。ウはレーダーでは交通信号機の灯色の判別に使用できないので間違い。エのレーザレーダーは回折の効果がなく、直進性が高いのが特徴で、建物の後ろにあるものを回り込んで検出することはできないので間違い。したがって
ア
が答えです。