AP過去問 令和6年度秋期 午前 問10

提供:yonewiki

AP過去問 令和6年度秋期 午前 問題に戻る

AP過去問 令和6年度秋期 午前 問9

AP過去問 令和6年度秋期 午前 問11

問10(問題文)

 キャッシュメモリのアクセス時間が主記憶のアクセス時間の1/30で、ヒット率が95%のとき、実効メモリアクセス時間は、主記憶のアクセス時間の約何倍になるか。


ア 0.03

イ 0.08

ウ 0.37

エ 0.95

 

回答・解説

 主記憶のアクセス時間をTとすると、実効メモリアクセス時間は

0.95130T+0.05T

=95100130T+5100T

=953000T+5100T

=19600T+30600T

=(19600+30600)T

=49600T

0.0816660049.0000049.0000048.0048.000001.000006006000040000360036000400036003600400

=0.08166T

 およそ0.08倍です。したがって


イ 0.08


 が答えです。

 

AP過去問 令和6年度秋期 午前 問9

AP過去問 令和6年度秋期 午前 問11

AP過去問 令和6年度秋期 午前 問題に戻る