「AP過去問 令和6年度春期 午前 問43」の版間の差分

提供:yonewiki
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る
[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問44]]
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問42]]前の問題へ


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問42]]
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問44]]次の問題へ
 
 


=='''問43(問題文)'''==
=='''問43(問題文)'''==
24行目: 26行目:
 
 


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問44]]へ


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問42]]
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問42]]前の問題へ
 
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問44]]次の問題へ


[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る
[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る

2024年12月31日 (火) 23:57時点における版

AP過去問 令和6年度春期 午前 問題に戻る

AP過去問 令和6年度春期 午前 問42前の問題へ

AP過去問 令和6年度春期 午前 問44次の問題へ

 

問43(問題文)

 SPF(Sender Policy Framework)の仕組みはどれか。


ア 電子メールを受信するサーバが,電子メールに付与されているデジタル署名を使って,送信元ドメインの詐称がないことを確認する。

イ 電子メールを受信するサーバが,電子メールの送信元のドメイン情報と,電子メールを送信したサーバのIPアドレスから,送信元ドメインの詐称がないことを確認する。

ウ 電子メールを送信するサーバが,電子メールの宛先のドメインや送信者のメールアドレスを問わず,全ての電子メールをアーカイブする。

エ 電子メールを送信するサーバが,電子メールの送信者の上司からの承認が得られるまで,一時的に電子メールの送信を保留する。

 

回答・解説

 


AP過去問 令和6年度春期 午前 問42前の問題へ

AP過去問 令和6年度春期 午前 問44次の問題へ

AP過去問 令和6年度春期 午前 問題に戻る