「Amplitube5 ルーパー機能」の版間の差分

提供:yonewiki
34行目: 34行目:
*[[ファイル:Amplitube5 Looper Metronome Counter.png|64px|sub]]カウント: 録音開始前の4カウントを表示するだけの部分です。Trackのメータ部にもカウント数値が表示されますので、あまり意味がないような。あるような。
*[[ファイル:Amplitube5 Looper Metronome Counter.png|64px|sub]]カウント: 録音開始前の4カウントを表示するだけの部分です。Trackのメータ部にもカウント数値が表示されますので、あまり意味がないような。あるような。


 
 グローバルと書かれた部分の再生を押すとTrack1とTrack2が同時に押されたような動作になります。
[[ファイル:Amplitube5 Looper Global.png||thumb|none|ルーパーのグローバル]]
 したがって、トラックの上にあるボタンがREC・OD・PLAYモードだと、OverDub(重ね撮り)が始まってしまいます。録音内容を聞きたい場合は REC・PLAY・ODモードにしておくべきです。選択されているモードによって再生ボタンをもう一度おしたときの停止ボタンの動作が少し変わります。
*[[ファイル:Amplitube5 Looper Global StopAtEnd.png||sub]]STOP AT END: ループの長さの最後まで再生したら停止します。
*[[ファイル:Amplitube5 Looper Global SuddenStop.png||sub]]SUDDEN STOP: 即、停止します。


 
 

2023年3月3日 (金) 18:26時点における版

Amplitube5MAXへ戻る。

Prev:Amplitube5 トラックレコード機能

Next:Amplitube5 ライブ機能

概要

 トップバーのAmplitube5 LooperButton.pngボタンを押すとギアビューのエリアがルーパー画面に切り替わります。


 以下のような画面です。


ルーパー画面


 足で操作しないと使いこなせない機能でして、管理人はそういった機材をもっていないので、実演はできません。そもそも実演する能力もありません。説明書を鵜呑みにした説明になっています。ご注意下さい。これ使いこなせる人は、こんな説明をみなくても使いこなせる人だと思うのだけどね。


 最初にTrack1か2か大きなボタンを押して録音しますが、その長さがループ区間の時間となります。そこから音を撮り重ねていき、最後に出来上がった撮り重ねたもののTrack1とTrack2に記録されたものを出力するか、全体を出力するという作業をします。


 まずはテンポを決める必要があると思います。メトロノームを使う人がほとんどだと思いますが、変則的なテンポの曲をループで撮るというカミワザもあるので、すべてがメトロノームから始まるわけではないです。左から3つめのブロックがメトロノーム機能になります。


ルーパーのメトロノーム


  • Amplitube5 Looper Metronome PowerOnOff.png電源マーク: On/Offを切り替えます。録音や再生がされているときにメトロノームのクリック音が鳴ります。
  • Amplitube5 Looper Metronome MuteOnOff.pngMuteボタン: 一時的にメトロノーム音を消す時に使います。
  • Amplitube5 Looper Volume.pngボリュームフェーダー上下: でメトロノームの音量を調整します。
  • Amplitube5 Looper Metronome TAP Button.pngTAPボタン: で繰り返しボタンを音楽のテンポに合わせて押すことで、そのテンポに合わせたスピード数値が決まります。
  • Amplitube5 Looper Metronome BPM.pngテンポ速さの数値: TAPボタンでもスピードは決めれますが、
  • Amplitube5 Looper Metronome Counter.pngカウント: 録音開始前の4カウントを表示するだけの部分です。Trackのメータ部にもカウント数値が表示されますので、あまり意味がないような。あるような。

 

 グローバルと書かれた部分の再生を押すとTrack1とTrack2が同時に押されたような動作になります。

ルーパーのグローバル


 したがって、トラックの上にあるボタンがREC・OD・PLAYモードだと、OverDub(重ね撮り)が始まってしまいます。録音内容を聞きたい場合は REC・PLAY・ODモードにしておくべきです。選択されているモードによって再生ボタンをもう一度おしたときの停止ボタンの動作が少し変わります。


  • Amplitube5 Looper Global StopAtEnd.pngSTOP AT END: ループの長さの最後まで再生したら停止します。
  • Amplitube5 Looper Global SuddenStop.pngSUDDEN STOP: 即、停止します。

 

Prev:Amplitube5 トラックレコード機能

Next:Amplitube5 ライブ機能

 

Amplitube5MAXへ戻る。