「AP過去問 令和7年度春期 午前 問16」の版間の差分

提供:yonewiki
編集の要約なし
40行目: 40行目:
</tr>
</tr>
<tr>
<tr>
   <td align="center" style="border: 2px solid; width: 5em;">OSSのソースコードを修正して作ったプログラム</td>
   <td align="center" style="border: 2px solid; width: 22em;">OSSのソースコードを修正して作ったプログラム</td>
   <td align="center" style="border: 2px solid;">〇</td>
   <td align="center" style="border: 2px solid;">〇</td>
   <td align="center" style="border: 2px solid;">〇</td>
   <td align="center" style="border: 2px solid;">〇</td>

2025年4月24日 (木) 17:16時点における版

AP過去問 令和7年度春期 午前 問題に戻る

AP過去問 令和7年度春期 午前 問15前の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問17次の問題へ

 

問16(問題文)

 表は、OSSのライセンスごとに、そのライセンスのOSSを利用したプログラムを配布するとき、ソースコードを公開しなければならないかどうかを示す。a~dに入れるライセンスの適切な組合せはどれか。ここで、表中の❝〇❞は公開しなければならないことを表し、❝×❞は公開しなくてもよいことを表す。


OSSライセンス
a b c d
OSSのソースコードを修正して作ったプログラム ×
OSSに静的にリンクしたプログラム × ×
OSSに動的にリンクしたプログラム × × ×


a b c d
GPL LGPL MPL BSD
GPL MPL BSD LGPL
LGPL GPL MPL BSD
LGPL MPL BSD GPL


 

回答・解説

 

AP過去問 令和7年度春期 午前 問15前の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問17次の問題へ

AP過去問 令和7年度春期 午前 問題に戻る