HTML html

提供:yonewiki
2022年9月26日 (月) 13:28時点におけるYo-net (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「HTML5リファレンスに戻る == '''html 概要''' ==  <html> ... </html> タグはhtml文書がこのタグの範囲内で書かれてあることを示すタグです。htmlは Hyper Text Markup Language の略です。超越文書意味付け言語みたいな感じの意味かな。  html文書はファイルとして作られ、拡張子が*.htmlあるいは*.htmであることが一般的です。インター…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

HTML5リファレンスに戻る

html 概要

 <html> ... </html> タグはhtml文書がこのタグの範囲内で書かれてあることを示すタグです。htmlは Hyper Text Markup Language の略です。超越文書意味付け言語みたいな感じの意味かな。


 html文書はファイルとして作られ、拡張子が*.htmlあるいは*.htmであることが一般的です。インターネットがブラウザを使ってhtmlファイルを読み込むという方式を作ったのはスイスの欧州原子核研究機構だと言われています。文書の表示スタイルが取り決められたことによって、ブラウザに表示される文書の見え方が誰にとっても同じであるという体験が一定のものになるように調整されています。


 概ね同じように表示されているのはありがたいことです。出版物のような柔軟さは持っていませんが、手軽に文書が書けるのはhtmlという技術のおかげなのだと思います。文書の配置や装飾を文字(コード)という考え方で定義して、簡単に表現できるという点は文書が作りやすい構造になっています。


<html>

</html>


 上記のようなタグの内側にタグを置いて、様々な表現をします。必ず存在するタグのように思いますが、実は省略をするための表記は存在しています。省略については、ゆくゆく紹介することにしましょう。たとえ省略がされたとしても、すべてがこの内側に置かれると考えても良いと思います。

 

HTML5リファレンスに戻る