「AP過去問 令和6年度春期 午前 問40」の版間の差分

提供:yonewiki
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る
[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問41]]
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問39]]前の問題へ


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問39]]
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問41]]次の問題へ
 
 


=='''問40(問題文)'''==
=='''問40(問題文)'''==
24行目: 26行目:
 
 


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問41]]へ


[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問39]]
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問39]]前の問題へ
 
[[AP過去問 令和6年度春期 午前 問41]]次の問題へ


[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る
[[AP過去問 令和6年度春期 午前#問題|AP過去問 令和6年度春期 午前 問題]]に戻る

2024年12月31日 (火) 23:56時点における版

AP過去問 令和6年度春期 午前 問題に戻る

AP過去問 令和6年度春期 午前 問39前の問題へ

AP過去問 令和6年度春期 午前 問41次の問題へ

 

問40(問題文)

 JIS Q 31000:2019(リスクマネジメント-指針)において,リスク特定で考慮することが望ましいとされている事項はどれか。


ア 結果の性質及び大きさ

イ 残留リスクが許容可能かどうかの判断

ウ 資産及び組織の資源の性質及び価値

エ 事象の起こりやすさ及び結果

 

回答・解説

 


AP過去問 令和6年度春期 午前 問39前の問題へ

AP過去問 令和6年度春期 午前 問41次の問題へ

AP過去問 令和6年度春期 午前 問題に戻る