「VexFlow タブ譜 アームダウン・アームアップ」の版間の差分
編集の要約なし |
(→概要) |
||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
9行目: | 9行目: | ||
いろいろな波線を考えています。たくさんのスコア譜を眺めましたがせいぜい3・4種類かなとも思えてきてます。まずは2種類。カーブしながらうねうねする線と直線がうねうねしているパターン。あとはすこしそのまま伸ばして一度、音程を上下した後、もとに戻すパターン。グリッサンドと同じようなカーブのいずれかですね。最初のパターンもものすごく珍しいですが、細かい振動をしながら、押したり引いたりする感じはBLUE TEARSの最後のアーム奏法でみかけたっきりです。始点と終点を指定するだけでベジェ曲線の制御点を計算して波線を描く仕組みになっています。 | |||
== '''タブ譜 アームダウン・アームアップ''' == | |||
[[VexFlow 使い方]]に戻る。 | [[VexFlow 使い方]]に戻る。 |
2024年5月6日 (月) 23:52時点における最新版
VexFlow 使い方に戻る。
概要
いろいろな波線を考えています。たくさんのスコア譜を眺めましたがせいぜい3・4種類かなとも思えてきてます。まずは2種類。カーブしながらうねうねする線と直線がうねうねしているパターン。あとはすこしそのまま伸ばして一度、音程を上下した後、もとに戻すパターン。グリッサンドと同じようなカーブのいずれかですね。最初のパターンもものすごく珍しいですが、細かい振動をしながら、押したり引いたりする感じはBLUE TEARSの最後のアーム奏法でみかけたっきりです。始点と終点を指定するだけでベジェ曲線の制御点を計算して波線を描く仕組みになっています。
タブ譜 アームダウン・アームアップ
VexFlow 使い方に戻る。